画像掲示板 ≪Photo BBS≫

戻る
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年1月2月3月4月5月6月7月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年7月8月9月10月11月12月
2009年
2008年

 「歴史とロマンの島」をPR  平戸市民なった生月町民  2012年6月18日(月) 17:16
大長崎展では、観光コーナーのブースがありました。
何気なく見てたら
歴史とロマンの島 平戸 大航海時代の城下町なるリーフレットに目が泊まり
手に取って見ました。

平戸、田平、大島、そして生月の歴史・文化・自然など解り易く紹介されていたので
抜粋してアップしてみます。(本当は、全ページお見せしたいのですが時間と容量の壁に阻まれました。悪しからず。)

 お買い上げ〜  かつえ〜  2012年6月18日(月) 17:00
五島浜口水産さんの「五島ばらもん揚げ」
みろくやさんの冷凍チャンポン
長崎市お菓子のアリタさんの「グラバー園の石畳ショコラ」
長崎市茂木一◯香本家さんの「茂木びわたっぷりびわろーる」

大長崎展は、6月19日(火)まででーす。

 こわいものみたさ?  さ  2012年6月24日(日) 21:46
東京地区のHPを見ていたら、
今年1月の同窓会、そのときの映像がリンク
掲示されていました。
下記URLより 映像が出ます。そこでまず、最後まで進めていただくと
その画面が6つのメニューに分かれますが、その画面下中央に出ます。
(20120624 21:46現在)
http://www.yukoukan.net/topic/index.htm

 大長崎展  かつえ〜  2012年6月18日(月) 16:57
佐志君のホットな情報を目にして、ついつい生息範囲外の池袋まで雨のなか足を伸ばしてみました。
会場入口には、長崎くんちの龍踊りの龍が展示してあり、長崎モード全開。(もってこーい!)
ん〜、入ったとたん佐世保バーガーの匂い。抵抗する意識を朦朧とさせるには十分な演出。
と、その横に長蛇の列。なんに並んどるとやろか?
諫早市にある長崎ジャージーファームさんの「母さんの牛のソフトクリーム」に長蛇なのである。
今日は、朝から小雨振る気温17℃。これで、気温が普通だったらどげんなっとったとやろかと思いながら奥の方に足をすすめる。
あったー。アゴです。ばってん、どーも平戸系のアゴではなさそう。篠崎海産物店ヒット商品の「つまみアゴ」が、「あごしゃぶり」なる商品名で出とー。やはり、篠崎さんがたんとじゃなからんばと言う思いで素通り。
「食べてみて〜、お兄さん」の一言で五島浜口水産さんの「五島ばらもん揚げ」のアジとエソ、イワシ。それと、夕方には売り切れるというタマネギ入の天ぷらを購入。(どれもうまかった〜)
野球の練習試合の後、高田馬場の長崎飯店さんのちゃんぽんを食いそびれたので、
とりあえずみろくやさんの冷凍チャンポンを購入。(早速、日曜日の昼にいただきました。うまかった〜)
それから、スイーツ。
しらんやったばってん、チョコレート好きには外せない感じがしたので長崎市お菓子のアリタさんの「グラバー園の石畳ショコラ」を購入。
ついでに、その横にあった長崎市茂木一◯香本家さんの「茂木びわたっぷりびわろーる」も購入。帰って早速いただきました。(本当にびわがたっぷりで甘さ抑えめでうめ〜。体重気にしてるとこのくらいの甘さは、危険な香りそのもの。ついつい食べ過ぎてしまう)

ぎゃん感じやったばい、佐志さん。
 つまみあごは出きらんやった  女将  2012年6月19日(火) 10:36
長崎物産展が行われているようですね。知っている名前が書き込まれていました。「あごしゃぶり」は、たぶん昨年岩田屋で隣にあったお店だったと思います。ずっとまわっているようですね。ちなみにうちの商品を卸しているところではありません。

浜口水産さんは、よく売れるてんぷらやかまぼこのお店ですね。何回か一緒になって、社長に昼ごはんをご馳走になった覚えがあります。それから、「鬼鯖寿司」の三井楽水産さんはなかったですか?めっちゃ売れてる鯖寿司ですよ。一度食べて見てください。全国にファンがいるようで、長崎の浜屋デパ−トでは、1日ン百万売る日もあるとか!
すごいですね。

私は、3日間福岡市内で販売でした。今週末は、長崎行きです。
きばります。

 「歴史とロマンの島」をPR-2  平戸市民なった生月町民  2012年6月18日(月) 17:19
歴史とロマンの島 平戸 大航海時代の城下町なるリーフレットの続き。
※白岳からの眺望は、決して久保くんが背伸びして撮った写真ではありません。あしからず。
 「だいこんざか」ではありません  平戸市民になった大島村民  2012年6月18日(月) 21:11
Fの大根坂(おおねざか)の棚田は大島ですね。約3年前に「田舎に泊ろう」という番組で、これに似た風景が映されて、もしかして・・・と思ったらやっぱり大島でした。フレンチの鉄人坂井シェフが大島に来て、実家の近くの家に泊ってました。

懐かしい風景を久々見せてもらいました。元町民さん、ありがとね。田舎は良かね。
 無断撮影禁止  半分平戸市民、半分佐世保市民  2012年6月19日(火) 9:58
白岳からの写真は田助区長の許可は撮ったっちゃろかい?
平戸の恋しかなら早よ帰ってこーい。
方倉神社の白うなぎ様も待っとるばい。
たまに白うなぎ様に見守られながら目の前の10フィートの波に葛藤しております。
一度死ぬ目に合いましたが白うなぎ様に助けられました。


 おいは、やっぱり良か人間せん。  鬼功でおま  2012年6月5日(火) 20:20
昔はいろいろあったでしょうが、今は良か人間せん。
ばってん、不正なことばする奴は許せんたい。
そいでも最後は諭して言い聞かせるとよ。
こがん顔せん結構、あっぱか人のおるとって有名になりよるもんね。
本当ならよばるる側とにね。
30年で人間は変わるとよ。
 おやっと感じたら、119番!  走る爆弾息子  2012年6月7日(木) 12:15
巨人の中継が9時で終わっても、夏休みのラジオ体操用に買ってもらったRADIOに耳を傾け、「長嶋、王、末次打ってくれ〜。」と彼らがスウィングする姿を頭の中にイメージして、まさか将来その近くで仕事をすることなど微塵にも思っていなかった後楽園球場へ思いを馳せ、必死に応援していた頃。そんな時に限って聞こえてくる「早よ、風呂に入らにゃー」のお袋の声が、阪神のヤジに聞こえてたあの頃。
40年以上たったいまでもバットを持つときは、長嶋。グローブをもったときも長嶋。我が長嶋は、永久に不滅です。

しかし、2年前から始めた壮年草野球。
寄る年波には逆らえず、取れると思ったボールに追いつけない、放った打球に力なく、盗塁なんてお飾り程度に持つ日本の警察官の拳銃と同じ。出航の汽笛が鳴ってもコージんちの脇の階段を一気にダッシュして余裕で間に合っていた快速も鳴りを潜める有様。
だからといってあきらめないぜー。気持ちだけは、いつまでもあの頃の野球小僧でいきまっせー。

同級生のみなさん、
休み時間、輪島の黄金の左から放つ下手投げや王の一本足打法、親指で鼻先をこすり、左右に首をゆっくり2度振ればみんなブルース・リーだった教室の後ろで戯れていたあの頃を思い出しましょう。
「30年で人間は変わるとよ。」と鬼功さんも仰ってます。
「おやっと感じたら」筋トレ、ジョギング、エアースローイングにエアースウィング。

そいと、おやっと感じたら?119番、鬼功まで。もヨロシクね!
もう1枚は、高橋繋がりのうちの監督?




 鬼功・・・やっとわかった  さ  2012年6月24日(日) 22:11
鬼功さんが、やっとわかった。
さて語源である”鬼平”つまり長谷川平蔵、”鬼平犯科帳”の原作者 池波正太郎さんは、僕の会社の大先輩でした。
”青春の忘れ物(新潮社刊)”をご一読ください。

 明日から小田急新宿で”長崎の物産展”  さ  2012年6月19日(火) 22:29
こんばんは。
関東地区の方々、台風の影響はありませんでしたか?
私は、長岡からの帰路、19時の東海道線に乗ったところ、戸塚駅手前で40分閉じ込められました。もう、藤沢から先へ進めない状況でしたが、何とか戸塚駅で下車でき、地下鉄で帰れました。
さて表題ですが、田栗さん紹介につづき、20日より新宿 小田急百貨店で
催されます。
http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/event/index.html

私事といってもお仕事ですが、21〜22日福岡(福岡、久留米、日田)です。博多駅前泊です、夕刻お時間ある方、よかったらお声がけください、ね、石田君!
 ひさしぶりに  クボ  2012年6月20日(水) 9:37
サシ君、ちょうど21日(木曜日よね?)広島まで息子のバレーの試合観戦に日帰りで行くから夕方帰り時に博多で会えるかもです。タイミング合えば電話します。
 くぼくん  さ  2012年6月20日(水) 13:14
まだ移動便決めていませんが、夕方には着きたいです。
 さ  く  2012年6月20日(水) 18:04
了解。
 クボくんありがと!  さ  2012年6月23日(土) 0:28
21日は二人で博多駅筑紫口で合流、食事に行きました。
 反響が大きかったので、出張報告 一報します!
会うのは実は30年ぶりでしたが、近況と昔話で盛り上がりました。(その詳細?は後日)
残念だったのはしんぼに会えなかったこと!しんぼ、掲示板チェックしててね!!次回(いつかなあ)に期待します(ゴチになります!?)。
22日は、日田〜久留米〜博多とお得意様表敬強行軍の仕事が終わり、へとへとで東京へ戻りました。
次回は、平戸も計画に入れようと思います。

<おまけ>
今回の移動で新鋭機Boeing787に乗りました、思った以上に良いですね。
でも747ジャンボがいいな。
<<つづく>>
 今週は、小倉さん  さ  2012年6月27日(水) 23:03
小田急藤沢百貨店でのお仕事だそうで、今週30日までいるそうです。
 あごしゃぶり  さ  2012年7月1日(日) 16:18
先週の長崎物産展(新宿小田急百貨店)で入手したモノです。
土曜日に高尾山 城山茶屋で昼食時に食べました。
ちなみに、娘に一袋渡したらモノの見事10分で完食されてしまいました。
前回篠崎さんのがおいしかった影響(このときもほぼ食べられてしまった)ですね(*^O^*)。
 佐世保を語る男 Mr.k  さ  2012年7月1日(日) 16:30
私がKに依頼をするのは何年ぶりだろう。
彼のことをこの世界ではKという。
Kへの依頼の合図は、彼が日常チェックするといわれる某掲示板へ案内を出した。
まもなく、掲示板を通して返事が。
”博多で待つ。時間と場所は追って指示をする”
Kと会うのは初めてではない。Kの出自は不明と言われる。
実は30年ぶりに会った。
Kは指定した場所に時間通りに、目立つことを避けるように人混みの中待っていた。
日焼けした容姿、黒い服、そして背の高さから、間違いないと確信した。
Kは滞在が許される時間が短いことを私に告げる。私は足早に店へ急いだ。
男は店に着くと静かにサセボの裏社会を淡々と、私に語るのであった。この30年間の苦労をみじんにも感じさせることもなく淡々と語っていく。今彼は、サセボを同郷のTから奪取すべく、ひそかに計画を企てているらしい。それを語る彼の瞳の奥に生まれ育った、田助への思いを漂わせるモノがあった。
別れ際にKは言った。
”あ、電車行ったばかりばい、あと1時間あるばい!”
”ラーメン行こう!”
こうしてKと私との博多の夜は1時間延長された。
チャンチャン!<おしまい>

 フィットしとるな〜  アート商会生月  2012年6月1日(金) 13:04
美空ひばりさんが歌う、名曲「魅惑のワルツ」が流れるHONDA FITのCM。
もうお気づきの方もいらっしゃるとは存じますが、
そこに映し出されるFITが、フィットしている美しい風景は、生月島。

公開中のTVCMは、フィット「なじんでいく」シリーズ7本。そのうち「なじんでいく・コンセプト」と「なじんでいく・A〜E」の6本に生月島のロケーションが使われています。
下記URLでご覧いただけます。
http://www.honda.co.jp/movie/tvcm/auto/fit.html

そのシリーズの「なじんでいく・コンセプト」ムービーは、こちら。
http://www.honda.co.jp/movie/201205/fit01/

これまでにも、NISSAN、MITSUBISHIなどでもオーナー向けのBookやCMに登場していたようです。(以前、西肥バス非常勤 神奈川支社の佐志君が画像掲示板にUPしてくれていました)

ちなみに、私の田舎(生月)の父も3月にFITに乗り換えました。
CMを見て、「ありゃおれんコマーシャル」と電話の向こうで嬉しそうに話してくれました。
※写真は、CMからのスクリーンショットです。
 昨日と今日みた HONDA FIT の CM  さ  2012年7月29日(日) 20:20
忘れた頃にとは、このことですが、
7/28,7/29TVで初めて昨日見ました。
日テレ系
”ウエークアップ+(7/28 8:00~)”
”いってQ!(7/29 20:00~)”
でした。
望郷心が高まります。
まるで、カーボが帰っていることを歓迎しているようです。
歌の雰囲気も良いです。
copyright(c) 2010 猶興館 1982年卒業生 関東同窓会 All rights reserved.