画像掲示板 ≪Photo BBS≫

戻る
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年1月2月3月4月5月6月7月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年7月8月9月10月11月12月
2009年
2008年

 郷土より  ロコ  2012年8月1日(水) 19:49
暑中見舞い申し上げます。
根獅子ビーチは今日も最高です。

地元に残るラグビー部先輩たちのお力でこんなに素晴らしい海が平戸には残っていますよ。
KEEP CLEAN OUR BEACH
 なつかしい  崎方物語  2012年8月2日(木) 13:56
根獅子の海は綺麗かね〜なつかしか・・崎方の桟橋でも懐かしいものを見つけました。子供の頃にお菓子の?コマーシャルでも流れていたセリフの石碑を発見!
月の夜ばい、満ち潮ばい、ばってらだそたい、明笛ふこかい、伴田の孫やんおどらすばい。藤浦 洸先生の詩です。桟橋から篠崎海産物店先まで波棚の工事が進んでました。篠崎海産物店社長、社長夫人とも不在でしたが従業員の方にお願いして工事中の波棚へ入らせてもらい写真を撮りました。さすが従業員教育が出来ていますね。快くOK頂きました。ところでユータンの会社が波棚工事ばしょるときゃ?ちゃんと撮影する時は安全靴と、ヘルメット、安全帯着用したけん・・???
   名言  2012年8月2日(木) 18:19
「間あに合んときゃ飛ばし込んでいきよったと、魚ば網ん中に追い込むために、飛び込みよったったい!そいが上〜手やった。どがあん波ん中でも泳いでいきよった。」

「おとうさんよりも上手?」

「うーん!上手やった、おいたちゃ!」

ー平戸の男たちの思い出話は尽きないー
ながさあ〜きものがたり〜

♩ルパンザサ〜〜ド♫

 たびら昆虫自然園 こどもフォトコンテスト  白石金物店  2012年8月7日(火) 20:26
残暑厳しきなか、いかがお過ごしでしょうか。

去る7月28日、「たびら昆虫自然園 こどもフォトコンテスト」が

開催されました。わが豚児たち(中3・小6)も参加しました。

解説員の方々から園内の解説を受けながら、

デジカメで昆虫写真を取りまくり、プリンターで即時印刷して

昆虫写真家の栗林慈先生から審査していただくという

虫好きにはたまらないイベントだったのですが

そんななか、娘が2位・息子が3位を受賞させて頂きました。

実は二人はたびら昆虫自然園の昆虫クラブで月に1度、西澤園長の指導を

受けておりまして、「出来レースでは?」との疑念を抱かれる可能性も

ありましたが、栗林先生の厳正なる審査の結果だと信じている小生は

親バカでしょうか。

写真は娘が撮った奇跡の一枚です。

 写真  白石金物店  2012年8月7日(火) 20:30
オオシオカラトンボ
 お見事!  石岳動植物園  2012年8月7日(火) 22:41
実に綺麗に撮れた一枚ですね!虫籠とアミを持ってトンボを追いかけた時代が懐かしくなります。
白石金物店の店内に子供さんの撮った写真を展示してみては☆見に行くよ!
 関東近辺でも  田舎っ子  2012年8月8日(水) 7:55
先日、とあるゴルフ場の池で鬼ヤンマを見つけたらしく、網と間違えてゴルフクラブを振り回して追っかけている同級生がいました。完全にトンボにからかわれていましたけど。
 「Tシャツの方は、ご遠慮ください。」くらい言わせろ!  斜の豪傑の士  2012年8月8日(水) 10:23
ある意味、オト(生月ではギンヤンマをオトと言っていた。)より
希少価値という点においては、生月昆虫探検家のなかでも一目置かれていたオオシオカラ。
大物トンボのメッカ、かぶた池でもなかなか目にすることのなかった代物。

お嬢様の捉えた写真は、リラックスしてとまっている状態から危険を感じて羽を一瞬グッと深く沈め、まさに飛び立とうとするとこじゃあーりませんか。

ピンボケ写太の入賞写真(主人公写太少年が、偶然タカかなんかをレンズで追いかけていた時にハンターが撃った弾が当たった瞬間、びっくりしてシャッターを押してしまった写真が、コンテストで入賞しカメラの世界に踏み出すというものだったような。)
のごたる作品たい。
田平在住で背の高っか、さらに、昆虫写真まで撮るごとなったらまさに、栗林さんやっか。

昆虫界のある意味大物を仕留めるあたりは、
釣り上げた2キロ超のミズイカを段ボールにいをがたを取り、
自家用車の後部座席フロアーに置いとくような親父のDNAたっぷりに育っとー。
将来、父親譲りのJR山手線止め以上の荒技も繰り出す予感大。

そいけん、バスケット部に入れろ。猶興館で夫の豪傑の士の道ば進ませんば。

 パレード  野次馬  2012年8月20日(月) 12:14
物好きなものでパレードに行って来ました。
室伏はやはりでかかった。
入江は男前。

 佐志君 緊急来平祝賀会  白石金物店  2012年8月12日(日) 1:09
祝賀会からただいま帰宅しました。

真実のみを書き込んで就寝します。

@佐志君の夏休みの工作「ぶるっふ」は皆に感動を与えたこと。

A佐志君の住んでいた平戸大久保地区(小学生時)には、

 階層性ピラミッドが存在し、1、水上靖 2、専売公社社宅転校生 

 3、佐志哲郎 4、その他 の順であったこと。

B青山恭子ちゃんはアイドルであること。

Cさいわいや君は習いごとに違和感を感じ、どれも数カ月で見切りを

 つけていたこと。
  
写真は同級生の消息に驚きを隠せない佐志君の奇跡の一枚です。
 ありがとうございました。  さ  2012年8月13日(月) 15:21
白石君はじめ、たつくん、しのべえ、ゆーたん、きょうこ姉さん 
集まっていただいた皆さん、お忙しい中お時間を頂き、ありがとうございました。
本日9時に神奈川へ到着しました。約19時間、T君の記録には及びません。
リットン調査団の来訪をお待ちしております。
先日の状況をアップします。
<一升瓶は、白石金物店様差し入れです>
 その2  さ  2012年8月13日(月) 15:30
写真の続きです。
やっぱり、ゆーたんは、ワイルドです!
さらにいま東京お台場で盛り上がっているお台場博で
流行しているという噂の
ワンピースのチョッパーTシャツ
を着こなすところもぬかりがありません。
惜しまれるのは、(期待していたベルサーチ?の)
タオルを着こなす姿を見ることが出来ず、残念!
 その3  さ  2012年8月13日(月) 15:46
続きです。白石君の熱弁!
聞きほれてしまいました?!
 真実の訂正  白石金物店  2012年8月13日(月) 18:24
日本酒の飲みすぎのため記憶の錯誤がありました。

謹んで関係者各位にお詫び申し上げますと共に

以下の通り訂正致します.

@佐志君の夏休みの工作「ぽんて」は皆に感動を与えたこと。

A佐志君の住んでいた平戸大久保地区(小学生時)には、

 階層性ピラミッドが存在し、1、水上靖 2、専売公社社宅転校生 

 3、佐志哲郎を含むその他の順であったこと。

写真は昨年夏、上京した際、

五反田の焼肉屋にて旧交を温めた時のものです。

本文とは関係ありません。
 つづき その4  さ  2012年8月13日(月) 22:52
ロコさんこの写真もいかが?
そして、西肥バスの廃車車体、S49年式金産車体
(現 Jバス(金沢)今のJバスの観光、高速車両担当)
 記憶したいちゃんぽん  さ・・・あね  2012年8月13日(月) 22:58
きっと、ほかの規制された方の、いや帰省された方のご投稿も踏まえて。これがマズイとないよう意気込み生月まる、いやおおしまるました。
絶品!!!!!!
さすがは、P君勤務先の情報はアドバイス通りの絶品!!
東京在住T君曰く、
新地のちゃんぽんとの比較、それは反則!
東京のお店をみんなで探そう!!ね!!
 お土産  さ  2012年8月13日(月) 23:05
お世話になっている勤務先の方へのお土産。
 これも良かよ  先発隊  2012年8月17日(金) 22:46
佐志様平戸の土産、これもよかったよ!!今平戸と書いてこんぺいとうと読みます。塩味のこんぺいとう。オランダ商館に行った時に試食して美味かったのでお土産にしました。あと、生月の島の館で見つけた『とびうおストラップ』気に入ってます。

 熊本・九州の輝いていたバス達  シルバーブルー  2012年8月27日(月) 15:04
先日、バス専門誌の編集の方より紹介頂きました。
懐かしい西肥バスや長崎県営バスなどものっております。
9月2日には西日本新聞にも掲載されるそうです。
http://www.portepub.co.jp/

 剣客商売  さ  2012年8月24日(金) 23:04
今日最新作が、北大路欣也主演で放映されました。ご覧になられた方もいらっしゃることと思います。
秋山大治郎、佐々木美冬、田沼意次などキャストも一切、変わっておりました。
なぜ?
作者である、池波正太郎さんは、私の会社の先輩に当たる方だからです。
池波さんは、兜町の丁稚をはじめ、東京都職員などだったこともある方なので、一方的なことはいえませんが詳しいことは、池波さんエッセイでもある、
”青春忘れ物(新潮社)”
をお時間があるときにでもご一読ください。

 西肥バス車両近況  シルバーブルー  2012年8月18日(土) 21:30
やっぱりとお思いの方も多いでしょうがご一読いただければ幸いです。
特に神奈川在住の方、帰省時のお楽しみにしていただければ。
この近年の大きな変化は
@関東などからの移籍車両が増えました
Aなんと、初めてISZ車が導入されました
ということです。
説明しましょう。
@について
神奈川中央交通
(写真はないが、エアサスだと同社の旧スヌーピーバスかも)
横浜市営(写真1枚目 ほかの車種も居ました)
川崎市営(写真2枚目、神奈川中央もあり)
※写真3枚目は京都市の養護学校送迎車改造らしい。
などからの移籍車。
なお西肥発注車両は元来エアサスですが、移籍車(近年のバリアフリー対応等でなければ)はリーフサスです。
A西肥初です、といえバスメーカ界の現状は、
ISZ=HINO
なのですが。
今回は、新車のようです。
ISZは、トラックも含めシェアを伸ばしています。
神奈川では地元と言うこともありますが、Kふそうの大株主”神奈川中央交通”でさえ、シェアが増えています。名古屋のM鉄でも。

そうそう、元空港線用バスの改造車(中扉追加)も平戸にいましたね。

ご興味がある方は、県内在住の方?が作成の下記URLをご覧ください。
http://nagabusinfo.shakunage.net/saihi.htm

お詫び
生月バスは、すれ違いながら撮りそびれてしまいました。
 撮影場所が懐かしい  ついでに  2012年8月20日(月) 11:25
「さ」君、ついでに撮影場所も知らせてくれたらみんな余計に懐かしく感じるかもね。1枚目は平戸桟橋付近(ヤスボ邸裏)、2枚目は佐世保京町バス停付近、3枚目は平戸大橋付近田平側ですな。
 撮影場所について  さ  2012年8月20日(月) 22:32
ご指摘ありがとございます。
さすがですね、場所はばっちりです。
あえて申しますと、
一枚目 崎方町 大島丸乗り場前(井の元旅館手前から)
二枚目 京町バス停 国道上 停車中の車内から(佐世保駅側から)
三枚目 平戸大橋入り口より平戸口桟橋よりの駐車場から
てとこです。
廃車体は、志々岐付近です。
ちなみに、撮影機種は”iphone”です。

 自分、不器用ですから・・・  観音様ウラの放蕩息子  2012年8月22日(水) 17:37
電車が近づきホームから地上に伸びたエスカレーターや階段に吹き抜ける風より
緑色の稲穂を揺らし、海の上に波頭をたててはっきり見える田舎の風は、気持ちいい。
時間通りに輝くネオンや着飾った夜のスターより
車のライトを消してしまうと今でも少し怖いくらいの闇に浮かび上がる満天の星は、本当に綺麗です。

オヤジが一人住む田舎の家を出て1300kmの道のりに向かう放蕩息子をきれいな夕日が、見送ってくれました。
写真は、古江湾の夕景です。(薄香湾のすぐ横)

同日、高倉健さん、綾瀬はるかさん、三浦貴大さんたちが平戸を訪れ
「あなたへ」の特別試写会を開いてくれたそうです。(篠崎海産物 女将 恭子姉さん情報)

残念ながら私の一人旅は、映画のように思わぬ出会いなどはありませんでしたが、
きれいな夕日が、13時間の旅路をやさしく包んでくれているように思えました。

映画「あなはへ」、絶対観よーっと。

高倉健さん、綾瀬はるかさんの薄香ロケの写真があったので掲載します。
 薄香ロケの写真の続き  観音様ウラの放蕩息子  2012年8月22日(水) 17:46
人は、いつも
伝えきれない
想いを重ねて、
一期一会の旅を続けている。

さまざまな人々の、
さまざまな人生と、
出会い別れて
幾重にもかさなる想い

「あなたへ」のタイトルバックです。

8月25日(土)ROADSHOW

こん日は、野球のリーグ戦もなかけん、
本当に不器用なFlying Fish選手諸君は、観に行くように!
そいと、
物好きでパレード観に行った野次馬の須藤さんは、必ず観るように!
 あなたへの映画観ました  東京で頑張っています。  2012年8月28日(火) 21:25
25日のAM9時35分始まりの「あなたへ」を観ました。70歳以上の老夫婦が殆どでした。

平戸に舞台挨拶に見えた高倉建さん達のニュースを拝見して、どうでもみなきゃと思い観に行きました。

綾瀬はるかさんのセリフを耳にし、地元の人柄が滲み出ていて吹き出しそうでした。田舎の人の素直な心も覗えて、嬉しく懐かしく思いました。

都会の人の心は、裏腹で口の上手な人が多く、悲しく思う時もありますが、生きていくには、必要な選択なのでしょうか?

私は、自分らしくを失わないように生きています。どう生きるかは、それぞれ自由ですね。

人を大切にする人は、人に恵まれるのかもしれませんね。と思うこの頃です。いつまでも、元気で頑張りましょう。

                       






 見てきましたよ!  綾瀬市の隣の住人  2012年9月3日(月) 17:19
昨年来、噂の”湘南テラスモール”にある”109シネマズ”で観てきました。

妻の残した手紙への葛藤を抱き、
途中自称元中学教師や、イカめし販売員との出会い。
場所場所で、そこに妻との思い出を重ねていく映像。
監督である降旗康男さんの手法でしょうか。
http://www.anatae.jp/
1981年作 "駅 Station"と表現方法が重なる様な気がしました。
これは、北海道増毛(ましけ)を舞台に描かれました。
http://www.youtube.com/watch?v=9-ayclbHZQE
薄香、増毛・・・気になる方には失礼?(^_^)。

ふるさとの映像が、郷愁を誘います。
【お詫び】 
監督名、劇場がある施設名を間違えておりました。関係者の皆様へは、訂正の上、お詫びいたします。
ご指摘いただきました、FF一番星様 ありがとうございました。
 あなたへ  評論家じやなかばってん  2012年9月8日(土) 15:01
同じく佐賀のイオンシネマも70前後のお年寄りばかり、300席中15人ぐらいだったかな…
いい映画でロケ地もいいんだけど、なんだかなーって感じでしたねー
配役?
岡村は出てるは、関根勉マネし過ぎの大滝さん出てるは、たけし棒読みー
映画の中にイマイチ入れなかったかなー
copyright(c) 2010 猶興館 1982年卒業生 関東同窓会 All rights reserved.