画像掲示板 ≪Photo BBS≫

戻る
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年1月2月3月4月5月6月7月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年7月8月9月10月11月12月
2009年
2008年

 3日はお世話になりました  Z34  2014年1月4日(土) 18:21
本日お昼前に 自宅へ無事到着いたしました。
先日3日は お世話になりました、楽しゅうございました。
まずは 御礼まで。

 生月中学校 同窓会に参加しました。  白石金物店  2014年1月2日(木) 0:34
>ちなみに、
 1982年卒と同学年の生月中学校卒業生は、
 元日に「生月中学同窓会」が5年ぶりに「くらた別館」にて開催されます。

 どーも返信はガキから50〜60人(卒業時約200名)は、集るらしー。


いろいろディープなお話を採取できました。
明日のベイリーフで披露できればと思っています。
同窓会はおもしろいねえ

 Happy New Year ! 2014  だいすけ  2014年1月1日(水) 5:59
あけましておめでとうございます。
故郷平戸で新年を迎える方、帰省せずに生活の地で新年を迎える方、それぞれだと思います。
年が明け、2014年がスタートしました。
今年1年が、皆様それぞれにとって、さくねんよりいい年になっていくよう祈っています。

東京地区にお住まいの方は、1月25日・26日のカーボんとこの大創業祭にぜひおいでください。
和田農園でのあんころ餅楽しみにしています。

 例年以上の豊作  #1  2014年1月6日(月) 14:47
あけましておめでとうございます。

ということで、
新年、元日に生月中学校の同年会、
2日は、平戸で新年会と
飲みに帰ったような年明けとなりました。

豊作でした。
海のもん、山のもんと新鮮なネタがいっぱいっす。
じゃんけん勝っても負けてもお話しします。

猪瀬さんのいうような“親切なひとだな〜”ちゅーよーな人や
“オモテにでろーっ”って言われても不器用な男を貫き通した人など
ディープっす田舎は。

東京在住の新年会、企画してください、D介。

ちなみに、往復の道路事情もよろしく
代車での帰省になったものの
下り12時間、上り13時間という
特Bくらいの所要時間ですんだんも、新年早々縁起良しと。
 はかた号より速いよ!  Z34  2014年1月6日(月) 20:48
はかた号 新宿〜博多間 14時間20分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%9F%E5%8F%B7
やっぱ はやかよ、特急Bだなんて、ご謙遜ですよ。

私は 18時間〜20時間、もはや 半休ならぬ 半急でした。
行きは、その はかた号 と何度か抜いたり抜かれたりでした。

ちなみに 総走行距離2755km 10.5km/lでした。

 青山君は でるのかな  Z34  2014年1月9日(木) 0:54
明日、いや今夜から放送のDr.DMAT
我々の世代だと、Dr.と付くと、あられちゃん を連想しますが、小田急の中刷りだと 東京消防庁 協力と書いてあり、青山君を思い出した次第です。あ、コージ君も、元気かな。
番組詳細は
http://www.tbs.co.jp/program/DrDMAT.html
です。
お二人に連絡です。
この番組に関わっていたら、掲示板に報告する事!
そして 17日 夕方は 神田 へ来なさい!
詳しい内容は ヒロシ へ連絡のうえ確認のこと!
と しましょう。

 スーパーカー 屋鋪 要の保存蒸機完全制覇  Z34  2014年1月11日(土) 2:28
今日は、といえませんがOB先輩とのお食事会でした。
さてと よっぱらいつつ。
屋鋪 要の保存蒸機完全制覇
そう、大洋〜巨人でご活躍の 屋鋪選手は 皆様ご存じの通り
スーパーカー言われていたほどどの俊足選手でした。
実は 彼のお父様がSLマニアだった事から、引退後 といっても この最近ですが 保存されている全国のSLを記録し、その模様を
RailMagazine(NEKOPUBULISHING)
に掲載、集大成が発刊となった次第。
え、ウラヤマシイほどの人脈、その集大成かも。
私には できまっしゃえん!

ご興味がある方は 
ご購入は寺山で?

http://rail.hobidas.com/blog/natori/

 平戸での新年会  Z34  2014年1月13日(月) 19:39
ちょっと前どころか、少し前になりましたが 簡単な報告を。
幹事の白石君始め 皆様ありがとうございました。やすぼがいなかったのは寂しい限りでした。また、八之進君 北海道からありがとう!
そこで かーぼ からの お樽 を掲載します、
かーぼ ありがとうございました、盛り上がりました。
また ユータンこと、しおこん部長 からの お達しもありました。
"あまり俺のことば のせんなよ はずかしかたい!”
そこで 女将曰く
”しおこん部長 なんばいよるや〜!”

皆様にとっても 良い一年でありますよう。
以上でございました。

余談ですが 17日は 東京地区新年会です。

あ、ご存じかと思いますが 今夜の”鶴瓶に乾杯”は 佐世保 ですね。

 「水五訓」な大創業祭だぜー。  #1官兵衛  2014年1月14日(火) 12:50
和田農園の創業5周年を記念して開催される
「大創業祭」が
1月25日(土)26日(日)に行われます。

海のもん、山のもん、畑のもんと銘打って
平戸の味、新潟・関川村の味、そして千葉和田農園の大地の味を
おもいっきり味わえる2日間になりそう。

イベントも
餅つきにポン菓子、じゃんけん大会や椎茸のつかみ取りに
つかんだ分だけタマゴがゲットできるピンポン玉つかみなど
お子さんから大人まで
楽しめて、おトクな企画満載。

都市伝説では、
和田農園で餅つきをすると出世するとか?
昨年の餅つきで杵をもったヒロシや返し手役を勝手に買って出たダイスケは、
CEOになったらしい。(信じるか信じないかは、あなた次第です。)

印西の官兵衛こと、園長の水攻めならぬ酒攻めも
昨年に続き今年は、記念の5周年も手伝って期待大と。

関東在住の同級生のみなさん、
「水五訓」の精神で応援しましょう!

 お久しぶりです  コージ  2014年1月15日(水) 19:51
皆さん、お久しぶりです。
長谷川平蔵でございます。z34殿、17日は何かあるとですか?どこかいくとや?
 平蔵様からのお便りに返信します  Z34  2014年1月16日(木) 20:05
平蔵様
本日 明日の内容を連絡いたしましたがご覧いただけましたでしょうか。
平蔵様ならば 同門の者の催しを知れば 参加いただけると思います。
出来ない場合は、何らかのご返事 あるいは 貢ぎ物をお送りいただけるのではと 期待しております。
出来なければ、長谷川平蔵という名前を 軽々しく使っていただきたくない。
以上
 ほかあるときゃ  平蔵  2014年1月17日(金) 9:33
香満楼じゃろ。ほか復活コンサートのあるって聞いたばってんなんじゃろか?
タンバリンとカスタネットいるときゃ?
 ご連絡ありがとうございました  Z34  2014年1月18日(土) 2:25
平蔵様
本掲示板でお問い合わせをいただいた都合、ご参加が出来ないならば 本掲示板で ご連絡をいただきたかったです。
至極残念です。
かといって 近所の 神※消防署へ 会費回収も考えましたが 抑えました。

これは、昨日参加メンバーの意見でもありますことを、申し添えます。
どうかご理解を賜りたく思います。

お願いがございます。
今後一切 長谷川平蔵 あるいは 池波正太郎 作品に関わる 登場人物を名乗ることは おやめいただきたく。

 梅安 
以上 ご理解いただきたたく、申し添えます。

あ、しこんぶちょうのCMが ・・・・。

 日曜日よりの使者〜!  #1マイトガイ  2014年1月20日(月) 18:12
♪このまま〜どこか遠く〜
連れていって〜くれないかか〜
君は〜、君こそは〜
日曜日よりの使者〜
Sha la la…Sha la la…!

さっ、そう言うことで今度の土日に開催される
「和田農園 大創業祭」。
行くよ、日曜日。
天気も最高の天気っぽいよ!
同級生は、日曜日に集れ〜!

”マイトガイ”小林旭さんが
「燃える男の赤いトラクタ〜♪」と歌って日本男児の心をさらったのは今や昔、
Do you have a HONDA?耕運機編のCM「園芸部Vr.」と「はつ恋Vr.」みたいに
みんなでシャラララ〜ラするぞ〜!
http://www.youtube.com/watch?v=QqX7sAbtWec

平戸ん干物じゃかまぼこ、ちゃんぽん麺にてんぷら、
新潟ん椎茸にハム、シャケに味噌、
カーボんがたん野菜にお米、いちごじゃなんじゃかんじゃ、
いただきま〜す。

同級生は、餅つきしてあんこ餅つくるぜ〜。

♪たとえば、世界中がどしゃぶりの雨だろうと
ゲラゲラ笑える日曜日よりの使者〜!
 御樽、お預かりしとります。  #1  2014年1月21日(火) 10:39
お天気、暖かくてよさげやね。
カーボんとこの周年祭りは、いつも天気よかよね。
お人柄っしょ。

ということで、
御樽、お預かりしとります。

元祖、プレミアム焼酎“伊佐美”。
白石金物店女将(山手線を左手一本で止めてしもた白石さんの母上様)より
景気づけにと預かっとります。

「平戸を忘れずに、がんばっとるとがよか〜」って言いよらしたです。

あとは、センター狙いの
佐志は手拭い、ダイスケは軍手、ヒロシはハチマキば忘るんなさね。


 あの時は価値も解らず・・  わだ  2014年1月21日(火) 22:37
伊佐美と言えば・・ずいぶん前に白石くんより1升瓶×6本頂いた事がありました。白石が「俺いも焼酎飲まんせん!飲むや」』との軽い会話で、まさか6本来るとも思わず・・その時は全く伊佐美の価値を知らずにガバガバと飲んでしまいました。美味しかった記憶があります。今思うともったいない飲み方したかな??と少しは後悔しています。白石ありがとうね!!今回も皆でガッポシ飲ましていただきます!!
 平戸の海産物送ったばい  女将  2014年1月22日(水) 23:59
東京の皆様、寒い中元気ですか?
巷では、ノロだのインフルだのが猛威を奮っておりますね。
もう、若くはないのでお互い気をつけましょうね。

さて、和田農園様に本日「平戸発」をお送りしました。
あご、てんぷら、川内かまぼこ、チャンポン麺、さくら干し、さばみりん
などなど計9箱送っています。

天気もよさげでいい感じ!ですね。
楽しんでください。
 わくわくうきうき かんまん??  Z34  2014年1月23日(木) 0:19
この時期は 大人の世界では嫌な時期です、
和田さんとこに 行くことで 
思考転換 
気分転換 
癒やされます。
そいけん、おいは いくとばい!
まして、かーぼは 平戸幼稚園 以来の 繋がりとなりますけどね!!

ということで 同級生の皆々様方をはじめ  
平戸小学校
エリアの皆様(関東地区ですよ)  
これを機会に 集まりませんか?

たまにはよかろ!!
 明日は天気持ちそうですね  Z34  2014年1月25日(土) 22:05
明日を楽しみにして 寝ます。
 お世話になりました  Z34  2014年1月26日(日) 20:43
お役に立てたかは 分かりませんが お世話になりました。楽しく過ごせました。
農園の皆様に 御礼申し上げます。

ヒロシへ
ヒガハス(東大宮〜蓮田)は 撮影ポイントだそうですよ、ご存じでしたら失礼。
私は 行ったことがありませんが、撮り鉄 では有名ポイントの一つ。東北線は 宇都宮から 湘南新宿ラインに一度乗っただけなので いまいち分かりません。

 カーボのとこに集まった同級生 創業際にて!  だいすけ  2014年1月27日(月) 10:28
昨日(1月26日)、千葉県印西市 カーボが運営する和田農園の創業際は、朝から特設テント前には長蛇の列、大賑わいの一日でした。
訪れたお客様の中を飛び回るカーボはテンヤワンヤ。
急ごしらえのスタッフと化しそれをサポートする同級生の面々。
ヒロシのとこは、息子・娘までが売店販売を手伝うほどの盛況ぶりでした。
昼過ぎには、あんころもちの製作も行い、楽しい1日をみんなで過ごさせてもらいました。

26日は、10名の同級生がカーボのとこに集まりました。
久しぶりにに集まった同級生面々。
子供もすでに中高生となり、世代は次に移行しているんですね。
 大盛況でなによりでした。  女将  2014年1月27日(月) 18:54
文面から楽しい風景が見てとれそうです。
平戸発の手応えはいかがでしたか?今後の参考のためにも、いろんなご意見お聞かせください。( ..)φメモメモ

てんやわんやと忙しいようであれば、次回からは、女将が販売に馳せ参じようかとたくらんでおります。(^○^)

 私が言うのは・・・  Z34  2014年1月27日(月) 21:42
昨日は 美人売り子
SHIHOさん、KEIKOさん、HIROSHI-娘さん が
懐かしい平戸桟橋の 川内蒲鉾売りを彷彿させるように
”川内かまぼこ、あじ丸干し、いかがですか〜、おいしいですよ〜!”
のかけ声で 卵とお餅目当て?のお客様を相手に大奮闘。
お陰で 大盛況。
やはり、売り子さんご提案の試食提供は 
お客様の味覚が金銭感覚を奪い、売り上げ増に大いに貢献しました。
恐るべし 女性パワー!
(かーぼ 試食代 宣伝費で計上お願いします(*^O^*))。

おっさんらは 試食のあじ丸干しを焼いたり、つまんだり・・・・
裏方に徹しました。

女将が来たら? もう そりゃもう、倍増!?
 ありがとうございました  わだ  2014年1月30日(木) 10:19
創業祭に来てくれた同級生の皆さんありがとうございました。店の売り子や試食販売の手伝いなど快くやってくれ本当に助かりました。お陰様で大盛況でした。今度は皆が楽しめるように「イチゴ狩り+BBQ」など如何でしょうか?!もう少し暖かくなる時期に皆でワイワイ盛り上がりましょう。
copyright(c) 2010 猶興館 1982年卒業生 関東同窓会 All rights reserved.